水害からきものを守る

 平成30年7月豪雨から2か月が経ちました。
 改めて、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

 さて、弊社はきもののお手入れを生業としております都合上、水害にあったきものや帯を目にすることがあります。
 泥にまみれ、色が移り、縮んでしまったきもの。そうなってしまうと解いて、洗い張り、仕立て替えとなるのですが、泥や縮みはほぼまたはある程度取れて、着用できる状態になるのですが、色が移ったものはほぼどうにもなりません。するとしたら、染め替え、地色替え等の方法しかありません。

 では、そうならない為にどうしたら良いかということですが、ガード加工(撥水加工)はどうでしょうか?
 
 答えはNOです。ガード加工は撥水加工(水をはじく加工)であって、防水加工ではありません。よって、長時間水に浸かる状態になるとほぼ意味を成しません。
 実際、今回ガード加工をされているきものがありましたが、色移りは見られました。

 じゃあ、どうすればいいのかということですが、一つの答えとしては、シルクパックがいいのではないかと思います。
 
 実物はこちら

 右端の部分に余りがあるのがお分かりだと思いますが、使用する際は、この部分の端をハサミで切って頂くと、袋が再利用でき、お得です。
 
 画像はきもの1枚しか入れておりませんが、複数枚入れることができます。

 喪服セットだと、喪服・長襦袢・帯・帯揚げ・帯締め位は入ると思います。

 振袖や留袖は分厚くなるので、きもの・長襦袢・帯の3点セットは入らない場合があります。その場合は、きものと帯だけ入れるというのも一つの方法だと思います。

 これは、真空パックではなく、中に窒素を重点してあります。よってペチャンコのまましまうことはありません。

 

 中に上のような酸素センサーが入っており、酸素が入っているとわかる仕組みになっております。

 保証期間は2年です。

 気になるお値段ですが、初回は5,000円(税別)で袋を再利用した再パックは2,500円(税別)です。

 基本はお手入れした後、入れるのが前提です。

 転ばぬ先の杖ということわざがありますが、災害から守るために是非検討してみてください。

 では、また。